真和塾の28年度最終回 技能習熟の努力は終わりませんけどね! 我々の技能修練は、一生終わらないのです。 鍼灸師になれば、誰でも…。 と、いうよりは、人間なら誰でも…。 職業人なら尚更、技能習熟の努力は終わり・・・
「2017年3月」の記事一覧
真和塾で真の治療を! 本質を捉える目を養おう!
真和塾で真の治療を! 本質を捉える目を養おう! 物事は、階層構造になっています。 最近は、有名な先生の講演を数多く聞ける良い時代となりました。 有名な先生には、たくさんのギャラリーが集まります。 有名である・・・
真和塾の触診を治療で生かす! ツボの変化とその波及!
真和塾の触診を治療で生かす! ツボの変化とその波及! 治療も伝搬するのです。 既病から関連症状が波及することは、一般的に認知されていると思います。 そして、ある治療をすると、その波及で別の箇所への治療効果も・・・
真和塾の考える望診 体癖でアプローチを変える!
真和塾の考える望診 体癖でアプローチを変える! 医療面接(接客)を極めましょう! 詳しい方なら解ると思うのですが、体癖は性格傾向や行動傾向と連動します。 これを応用すれば、医療面接での効果的なアプローチの仕・・・
第二回伝統鍼灸臨床セミナーは如何でしたか? 先生方の対応力の素晴らしさ!
第二回伝統鍼灸臨床セミナーは如何でしたか? 先生方の対応力の素晴らしさ! 一見鮮やかだけど、所見で見込み違いもしているのです。 私は、ビデオ撮影係として、実技講演を全部拝見しました。 先生方の何が素晴らしい・・・
第二回伝統鍼灸臨床セミナーは明日です!
第二回伝統鍼灸臨床セミナーは明日です! 内容の概要はこんな感じです。 第2回「頚肩部の異常の診察・診断・治療」 1)【講義】 伝統鍼灸の統一理論を目指して 「頚肩部の異常における診察、診断上の・・・
真和塾を勝手に応援するブログのリンクについて 古い記事のリンクが切れている可能性があります!
真和塾を勝手に応援するブログのリンクについて 古い記事のリンクが切れている可能性があります! ご面倒とは存じますが、最新記事のリンクを辿ってください。 いつかご案内しようかと思っていたのですが、ついつい遅く・・・
和ら会特別講演会の概要が決まりました! 小児鍼を体験できるワークショップ!
和ら会特別講演会の概要が決まりました! 小児鍼を体験できるワークショップ! 毎度、勝手な副題で失礼いたします。 ハッキリいって、今回のように、全員が体験できる実技講演は、希少価値です、 大極先・・・
和ら会特別講演会の概要が決まりました! お灸のルーツを考察してみよう!
和ら会特別講演会の概要が決まりました! お灸のルーツを考察してみよう! 本日も、勝手な副題で失礼します。 今年も教育講演は、和ら会ではすっかりおなじみとなった、ジャーナリストの松田博公先生です。 昨年は、儒・・・
和ら会特別講演会の概要が決まりました! 鍼灸における戦後70年の闇とその元凶とは?
和ら会特別講演会の概要が決まりました! 鍼灸における戦後70年の闇とその元凶とは? 勝手に副題をつけて、どうもすみません。 (勝手に応援するブログなもんでご勘弁ください。) 一番遠くからおいでになる、奥津先・・・